愛育バザーを開催いたします!

愛育学園チャリティーバザーを協賛企業様のご協力のもと、今年も以下の通り開催いたします。 コロナ感染拡大を避けるために規模を縮小しての開催になりますが、ご来場されるお客様に喜んでいただけたらと思います。皆様ぜひご来場くださ […]

日々の子どもたちの生活

Yさんは月1回のダンスのアートの日を心待ちにしています。 ホールから音楽が聞こえてくると、ホールへ行って、「一緒に踊ろう!」とアートティーチャーを誘います。 曲の雰囲気やリズムに合わせて、手をふわっと羽のように動かしてみ […]

2022年度チャリティーバザーの御礼

2022年度はコロナウイルスの世界的な流行の影響を受けている現状の中、開催時間を短くするなど縮小し、感染予防に配慮して3年ぶりに外部の方々へ向けたチャリティーバザーを開催いたしました。 チャリティーバザーに際して長年に亘 […]

チャリティーバザーを開催いたします!

コロナ禍により開催を控えていた愛育学園チャリティーバザーを協賛企業様のご協力のもと、3年ぶりに開催いたします。感染拡大を避けるために規模を縮小しての開催になりますが、ご来場される皆様に喜んでいただけたらと思います。皆様ぜ […]

日々の子どもたちの生活②

庭にオーブンしたHくんのアイスクリーム屋さん。一番客になったNさんは、アイス(小麦粉粘土)を大事そうに持っていて、平たく伸ばし、葉っぱを具材にしてピザにしました。そして2階の調理室へ。オーブンの大きな天板を出して並べると […]

日々の子どもたちの生活①

それぞれに自分の活動に取り組んでいる子どもたち。ホールはそれぞれのことをしながらも友だちの様子を感じ近くで共に過ごす場です。子どもたちが集まってくると自然とダンスや音楽が始まります。通りすがりに友だちがやっていることに入 […]

2021年度バザーの御礼

2021年度も昨年度に引き続き、コロナウイルスの世界的な流行の影響を受け、愛育学園は例年10月に外部の方々にもご来場いただいている後援会主催のチャリティーバザーを行わないことと致しました。後援会では少しでも学園への支援を […]

2020年度バザーの御礼

2020年度はコロナウイルスの世界的な流行の影響を受け、愛育学園は例年10月に外部の方々にもご来場いただいている後援会主催のチャリティーバザーを行わないことと致しました。後援会では少しでも学園への支援をする為に内部関係者 […]

大きなマットの上で・・・

大きなマットを壁に立てかけると見晴らしのよい場所ができあがりました。早速5年生のAくんが大人に手伝ってもらってよじ登ると、幼稚部年長のEさんも乗ってみたくなりました。二人が頂上で顔を合わせ楽しそうにしているのを見て、3年 […]

庭の草花を見つめて

紙や葉っぱをちぎるのが得意な2年生のFくん。裏庭の花壇の前にやって来て、草花をじっと見つめ、すっと手を伸ばすとレンゲの花を一輪摘んで大人に渡してくれました。菜の花の咲き終わりには、カラカラになったサヤを破ると黒い種がパラ […]