書のアート、何を書こうかな?描こうかな?

書のアートの日は、造形室のテーブルや床に、大きなフェルトの下敷きが敷かれます。筆と墨汁で自分の好きな言葉や好きなものを書いて(描いて)いるうちに、筆先を紙に当てる時の力の入れ方や、墨汁を筆に含ませる度合いなど、自分でやっ […]

おんがく大好き

音楽のアートの日。アートティーチャーのピアノと一緒に、ツリーチャイムやオーシャンドラム、ボックスドラムにカホンなど、様々な楽器をやってみる子もいます。子どもたちが口にする言葉が、アートティーチャーと出会って素敵なオリジナ […]

キャンバスはあらゆるところ

          太陽のやわらかい光の下、絵の具や泥、砂、土ねんどなどの感触を味わいながら。どんどん形が変化していきます。

色えんぴつとカラーねんどで

ベランダでお弁当を食べた後、ゆったりと大人の膝に座って、手遊びをしたり歌を歌ったりして過ごしていたOくん。     近くに誰かが読み終えた絵本があり、それを手に取りました。お話の最後は、動物達がケーキを囲んでお祝いする場 […]

土ねんど、さわってみよう、

普段から砂や土が大好きで泥んこになって遊ぶ子も、ろくろが回るのが楽しくて土ねんどに触ってみる子も、手で触るのはちょっと苦手で棒やシャベルで削ってみる子も、それぞれなりに素材にふれています。       形に残る […]

傘を広げて

以前は傘を閉じたままステッキのようにして持ち歩いていたKさん。 ある時から傘を開いて、たくさん並べるようになりました。お山のように並べることも、お椀のように並べることもありました。 一つまた一つ、傘を並べていきます。時々 […]

『日常の中からうまれてくるもの あいいく作品展』を開催いたしました

2016年2月25日~2月29日の4日間、元麻布ギャラリーにて 「日常の中から生まれてくるもの あいいく作品展」と題して愛育養護学校在校生の作品展を開催いたしました。 会期中は、たくさんの方々にお越しいただき、子どもたち […]

光と影のアート 2015

    寒い季節になると、アート(造形)の日に「光と影のアート」を行います。          子どもたちは真っ暗になっているお部屋にワクワクした気持ちでやってきます。 暗いところが苦手な子も懐中電灯を持って探検隊のよう […]

えのぐであそぼ

子どもたちは日常的に絵の具を使っています。色遊びをしたり、絵を描いたり、遊びに使う看板を書いたり。 水で溶いたり、チューブから直接紙に落として色をならべていったり。 Mくんは紙には収まりきれず、自分の上履きや手足にも。そ […]

光と影のアート

造形室に暗幕を張り、シーツで作ったスクリーンにライトの光を当てると・・・。スクリーンに映し出すものを当てっこするクイズを友達に出題する子、影のコンサートを開く子もいました。魚の形に切り取って人形を作り、海の物語を友達に向 […]